当科助教 小野崇先生のEditorial(Invited article)
がWorld Journal of Gastrointestinal Oncology(IF=2.5)に掲載されました。
当科助教 小野崇先生のEditorial(Invited article)
がWorld Journal of Gastrointestinal Oncology(IF=2.5)に掲載されました。
当科助教 小野崇先生の論文(Invited article)
がWorld Journal of Radiology(IF=1.4)に掲載されました。
当科助教 小野崇先生の論文
がJapanese Journal of Radiology(IF=2.3)に掲載されました。
当科助教 小野崇先生の論文(総説)
がCancers(IF=6.575)に掲載されました。
当科医員 矢野菜津子先生の論文「MRI Grading Scale Predicts Ambulatory Function After Radiotherapy for Metastatic Spinal Cord Compression: A Prospective Single-Institution Observational Study」がOncology and Therapyに掲載されました。
放射線治療は、放射線を使ってがんのDNAを選択的にこわす治療で、手術、薬物療法と並んでがん治療の3本柱の一つとされています。最近のコンピュータ技術と治療装置の革新的進歩により、ピンポイントにがんに放射線を集中させることが可能となってきており、多くの患者さんで、臓器を残して治癒を目指すことが出来る様になってきました。
さらに、山形大学では現在世界で最も高性能な重粒子線治療装置の導入も進めており、平成31年の開業を目指して施設の整備と人材の育成を行っていますが、重粒子線治療装置の運用の中核を担うのも我々放射線腫瘍学講座です。このHPでは私どものスタッフや治療実績、臨床研究、次世代型重粒子線治療装置の開発状況など、各種取り組みの概要をご紹介しています。